Follow us!

Facebook Twitter

KNOWLEDGE

調理用語集

白菜
【ハクサイ】

検索ページに戻る

アブラナ科アブラナ属。原産地は中国。カブとパクチョイ(軸が白色のチンゲンサイの仲間)が交配して生まれたとされ、山東、北方、南方の3つの生態型が分化している。


主産地は、茨城と長野の両県。夏ハクサイは長野県が圧倒的に多い。収穫期は年3回。
春は小型品種が多く、夏は冷涼な高原で栽培されるが、秋冬は全国的に栽培されて量が多い。消費は冬場に集中する傾向にある。
作型は、春播き、夏播き、秋播きの3種。春播きは12〜翌5月に温室やハウスに播種し、トンネル内に定植。3〜6月に収穫する。
夏播きは高冷涼地の作型で、5〜7月に播種し、7〜10月下旬に収穫を行なう。
秋播きは8月〜9月に播種し、10〜翌3月に収穫。

食の便利図鑑

日本の伝統食品を調べる
外食用語集
調理用語集
外食産業50年史